小さな会社の経営相談
- 売上が減少、赤字傾向が続いている
- 競争が激化しているなかで顧客増加・深耕が必要である
- 自社の営業力強化に課題がある
- 使える経営戦略や経営計画を立てられれない。計画がただの紙切れになっている
- 社員の成長・組織の成長を実現したい
- IT活用で、経営の効率化と収益の増加を実現したい
- 資金繰りが苦しい。資金調達や適切な財務対策を行いたい
ということに他なりません。売上はもちろんのこと、顧客との関係性、組織・人材の成長といった課題もすべて未来において経営が継続できるようになるために解決することです。そのために収益構造と財務構造に目を向け改善することが必要になってくるのです。
収益構造・財務構造がどうなっているのかを理解し、課題を定義し、戦略とその過程を見える化することで、中小企業・零細企業の経営者様の抱える多くの課題は解決可能であります。
売上・利益増加のためにすべき戦略と活動の見える化をご支援します
必要なのは、経営課題を解決し、収益構造を改善するための戦略を策定し、実行することであります。
そしてそれは小さな会社でも十分実現可能です。
経営改善ができる!ポイント
- ポイント1
- ポイント2
- ポイント3
- ポイント4
『小さな会社でもできる』戦略策定と経営相談
当事務所は、小さな会社でもできる経営支援をモットーとしております。
中小零細企業、個人事業主、創業者など、従業員30名以下の会社でも無理なくできる支援をしておりますので安心してご相談いただけます。
『効果の出る』IT活用
中小企業・個人事業でも低コストで実践できるWEB活用やシステムインフラの構築のご支援。
ITを活用することで、業務の効率化、戦略的な活用を通じた業績の向上などをめざし、システム構築から活用までをサポートします。
『成功に導く』起業・創業支援
独立開業を目指す起業家の事業計画や経営戦略構築のご支援を行います。
創業時に不可欠な資金調達のための使える計画策定から、開業後の早期黒字化に向けた総合的なサポートで、経営をバックアップします。
『ワンストップ』サービスを実現するネットワーク
当事務所の多くのネットワークを駆使し、経営力向上に向けた強力な支援を推進します。
各種士業をはじめ、コスト削減、WEBサイト構築、システム構築などの専門会社と連携し、貴社の課題解決をご支援します。
中小企業の経営改善事例
お客様の声
・「的確かつ丁寧な指導で自社の課題を整理できた」
・「営業活動の改善ができお客様も増加しました」
戦略の見える化の取り組みの中で、経営力向上を実現していただいています!
(1)販促を計画的に行うことで、集客・収益力を向上の事例
業種: 小売業
支援前の状況: 長らく不況により顧客数は減少傾向が続き、最近は赤字が続いていた。顧客数と売上増加に大きな課題があった。
支援後の状況: 売り上げ減少の中で、原点に返って自社の強みと顧客分析を行い、販売促進を強化しました。販売促進は戦略的・計画的に行い、支援前と比べて早期に行動が起こせるようになりました。新規顧客獲得の営業も強化し、顧客数も回復し始め、今期には黒字の実現が視野に入ってきました。
(2)営業活動の強化による販売力強化の事例
業種: 卸売業
支援前の状況: 業績は横ばい傾向が続いていましたが、最近では競争も激しくなり収益が減少しはじめ営業強化が課題になっていました。
支援後の状況: 各営業マンの営業活動の見直しをするとともに、戦略的な目標の設定と管理を行うためのご支援を進めました。その結果として、数か月で営業マンの活動量が20%程度向上し、それに伴い顧客数・売上も回復し始めました。今後も営業活動を様々な視点から分析を進めさらなる収益向上を目指していきます。
(3)業務の見直しによるコスト削減事例
業種: 製造業
支援前の状況: 経営環境の悪化と競争の激化に伴い、利益が減少傾向でした。短期的はコスト削減による利益体質の構築が課題でした。
支援後の状況: コスト削減の考え方や進め方について会社への浸透をはるとともに、各部署ごとにコスト削減目標の設定と取り組みの管理を実施しました。その結果として、数か月でコスト削減の取り組みが進み、各部署ともにコスト削減目標を達成。利益体質の強化を実現しました。